「烈車戦隊トッキュウジャー」第44話、第45話感想

だいぶ遅れてしまったがスーパーヒーロータイムの感想を。まずは「烈車戦隊トッキュウジャー」。第44話のあらすじはココ 。そして第45話はココ

グリッタからの提案で、シュバルツのクライナーを先導にキャッスルターミナルへ突入することにしたトッキュウジャー。しかし、体からゼットと同質の闇が出始めていたライトは、無理矢理残らされることに。ところがライトは、隙を見て烈車に潜り込んでいた。グリッタを護衛する4人と別れたライトは、1人秘密基地に佇むゼットと対決。だが、全身から溢れる闇に気付かないまま変身したライトは、黒いトッキュウ1号になってしまう ……。(第44話)

グリッタの手でキャッスルターミナルは地下深くに沈み、昴ヶ浜は闇から解放された。しかし、ライトたちの家族は、レインボーラインにいる彼らの記憶を失っていた。さらに、ゼットとの共鳴により体内の闇が成長したライトは、自分がもはや元の姿には戻れないことを知る。ライトはトカッチたちに嘘をついてレインボーパスを回収。彼らを駅に残して地上に浮上したキャッスルターミナルに向かう。残されたトカッチたちは、レインボーパスが焼却されたことでトッキュウジャーとライトの記憶を失う。ライトは、合流するはずの明さえも置き去りにして、単身シャドーラインに立ち向かうのだが …… 。(第45話)

んーむ、小林靖子脚本なので、いずれは何かかましてくると思ってたけど、こう来ましたか。つまり、ライトとゼットはおれがあいつであいつがおれで同性バージョンだったわけですな。いや、入れ替わってはいないけど。こう、ニュアンス的な意味合いで。

なるほど、そういうことなら第1話でライトだけがクライナーにいたことも、ゼットがライトのキラキラに執着したのも頷けるというものだ。好むと好まざるとに関わらず、2人は分かちがたく結びついているのだなぁ。はっ!もしかしてアレか?ゼットがゼットという名前なのは、2人合わせてゼットライトというダジャレなのか?こう、山田照明的なアレで !? ← 多分違います

まあそれはさておき、トカッチたちを駅に残してライトが1人決戦の場に向かうシーンは、非常に胸を打つものがあった。特に、子供の姿に戻ったトカッチたちが、泣きながらライトの後を追おうとし、明に止められ、そしてライトを忘れてしまう一連の流れを見たときは、不覚にもちょっと泣きそうになったぞ。むう、この手の番組にスレきったオッサンをも泣かすとは、やるな子供たち!

でもって、その後のライトの心理描写も非常に細やかで良かった。ライトが母親の顔を見るのを断ったのも、明を待たずに決戦の場に向かってしまったのも、自分の心がくじけてしまうことを恐れたからなんだろうなぁ。そういう「無理して強がっている子供」としてのライトが、きっちり描かれていたと思うぞ。志尊淳の演技も上手かったし。

つーことで、残りは後2回。ライトは元の姿に戻れるのか、トカッチたちはライトを思い出すことができるのか、ゼットの絶望は癒されるのか、そしてグリッタの安否は!1年に渡る物語の行く末を、しっかり見届けたいものである。あ、それと最近すっかり小者感が漂ようモルク侯爵とネロ男爵に見せ場は与えられるのかも要チェックだ!← 多分無理